管理番号 |
新品 :JSBK91422747871 中古 :JSBK914227478711 |
発売日 | 2025/04/15 06:34 | 定価 | 83,850円 | 型番 | Z6458971177 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
多ドラ機の決定版と言っても良いのではと思います。また見た目もかなりテイストが異なり、個人的には本機が最も重厚感もあり美しいと感じます。本体も非利用時は除湿庫で保管しておりましたので状態は非常に良いと思います。箱や付属品含めて丁寧に保管しておりました。多く写真をつけておりますので美しいフェースプレートも含めてご確認頂ければと思います。ceresも出品しようと思いますのでご興味あるかたは是非ご覧ください。leonidas ii octaやwagnus zillion sheep nu-1が使っていて相性が良かったように思いますが、nobunaga labsのパラジウム銀線のceresもマッチするように思います。気になる方は是非他の機種もご確認ください。私は64audioのtia fourte, nio, u18Tzar, empire ears legend x, valkyrie, noble audio khan, Vision ears extなど様々なドライバ構成の機種を利用してきていますが、中でも本機は全音域に渡っての解像度と音の情報量が最も高いものの一つだと感じています低音も量感もあり、強く鳴りますが、全体のバランスを崩す事もありません。今ではMk iiやultraなど後継機が出ていますが、特にMk iiはドライバ数も減少しており大きく構成が異なります。Rhapsodio(ラプソディオ)の片側20BAドライバー搭載のフラグシップ機 Infinity(インフィニティ)ですこの週末で下取に出そうかと思っていますので、検討中の方はよろしくお願いします片側にBA20機と非常に贅沢な構成ですが、低音から高音まで全音域非常に明瞭、明晰でタイトで解像感が非常に高いです