管理番号 |
新品 :QGWM9138960560 中古 :QGWM91389605601 |
発売日 | 2025/04/01 21:20 | 定価 | 61,600円 | 型番 | Z7324115937 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
F3.5と暗い"Elmar"に替わってF2.5を達成した本レンズは当初はハイスピードレンズとして宣伝されましたが、1933年のより明るいF2.0の"Summar"の登場で生産本数も少なく1931年から製造開始と古いレンズのため探すとなかなか見つかりません。ファインダーは非常にクリアで、距離計の二重像もはっきりと見えております。シャッターは全速正常に動作します。かなりお買い得です。シャッター幕交換済み。撮影環境によっては若干色味が違う場合がありますがご理解下さい。種類···レンジファインダーカメラフィルム···35mmフォーカス···MF。当方、新規事業立ち上げの為資金がいるので、コレクションから泣く泣く出品致しました。こちらのレンズだけでも10-20万はする物です。 ぜひこの機会にご入手下さい。ご覧いただきましてありがとうございます。ピントヘリコイド、絞り羽等の動作もスムーズで問題ありません。少し拭き傷があります。LEICA Leitz Dll D2 バルナックライカブラック ニッケルLEICA ヘクトール Hektor 50mm/f2.5 Lマウントです。 他にも美品のローライフレックスf2.8 を出品しているので、是非ご覧下さい。寧ろこれぐらいのアンティーク感ある方が存在感があって良いと思います。Ernst Leitz Wetzlar Hektor 5cm 1:2.5 L1932年製造。よろしくお願い致します。ライカレンズの中でも大変古いヘクトール 50mm/f2.5 です。レンズ内にカビ曇りはなく、ホコリチリほぼなく、バルサム切れありません。ボディ外観は特有の刻印周りの滲んだようなペイント落ち、角部分の地金が見えるスレ、前オーナーによるものと思われるタッチアップ痕が見られますが、凹みやグッタペルカの欠け・ヒビ等はなく、実用品としてはとしては悪くない状態です。購入当時シャッター幕交換、整備済みで購入致しました。検品はしていますが見落とし程度の汚れや傷等はご了承下さい。購入後フィルム一本撮影した後、防湿庫での保管です。 こちらのバルナックライカは2年前の銀座松屋で開催されたクラシックカメラ市で当方が購入した物です