管理番号 |
新品 :FKPU9137374821 中古 :FKPU91373748211 |
発売日 | 2025/04/04 23:48 | 定価 | 17,000円 | 型番 | Z4378236477 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
フローライトは世界各地で産出していますが、酸化鉄被膜によるレインボーが現れる物は、私の知る限りこのパキスタンバロチスタン州産と中国湖南省産に極稀にあるようです。あくまで推論ですが。このイリデッセンスフローライトは流通量も少なく日本には極少量しか出回っていません。フローライトが生成するためにフッ素とカルシウムが必要ですが、それらを含む熱水には鉄分が少ないため、酸化鉄のコーティングが無く、そのまま産出するのではないかと思います。写真はレインボーが見えやすくするために多少露出度を低くしています。肉眼では綺麗にレインボーが出ています。パキスタンバロチスタン州産のイリデッセンスフローライトです。レインボーフローライトは縞模様の多色のフローライトに名付けられていますので、それと区別するためにイリデッセンスフローライトとしました。水晶はケイ素を含む熱水により生成しますが、フローライトはフッ素とカルシウムからなります。水晶のゴールデンヒーラーと同様にフローライトの表面に酸化鉄の被膜が生成され、反射干渉によりレインボーが現れます。ケイ素を含む熱水には鉄分が多く含まれ、水晶が生成し終わると鉄分が濃縮され、水晶の表面にコーティングされると思われます。水晶のゴールデンヒーラーに比べ極端に少ないのは、生成要因によるものと思います。99.1×78.4×52.9mm 527g#フローライト#天然石#原石#パキスタン#バロチスタン州#ハーラン#イリデッセンス#レインボー#ゴールデンヒーラー#成長成分#酸化鉄#希少